Webに公開? Power BI のレポートをWebに公開する機能があることをご存知でしょうか? docs.microsoft.com この機能を使えば作成したPower BIレポートを簡単に公開することが可能になり、ライセンスを持っていない/Power BI Desktopをインストールしていな…
先日告知した情報発信イベント「AVANT LIVE」に行ってきました。 当日は、パネルディスカッションをはじめ、 導入事例などをお話いただく「分科会」や 入退場自由のオープン形式スタイルで講義する「オープンシアター」も開催され、 日本を代表する企業の中…
来る2018年2月20日(火)に、「AVANT LIVE 2018」を開催いたします。 このイベントは、私共ZEALが所属するグループ会社「AVANT」がグループ全体で主催する情報発信イベントです。今まではグループ会社の「DIVA」がお客様向けに開催していたイベントを、グルー…
各企業では、それぞれ何かしらのデータをお持ちだとおもいます。「何から始めていいのかわからない」「それなりにデータ活用はしているつもりだが…」といったお悩みを抱えてはいないでしょうか?社内外のデータを活用するための「IBM SPSS」ソリューションを…
予算編成の先進事例のご紹介いたします。 1. 計画の精度を上げるには 予算や計画の精度をあげるための先進事例をご紹介させていただきます。統計的手法によって得られる予測値を予算編成に活用しようというお話です。 IBMにはSPSS Modelerという統計分析シス…
ジールの導入プロジェクトの事例を紹介させていただきます。 1. 某製造業様の課題・背景 予算業務の属人化 ・毎月の実績データを手作業で抽出・加工しており、報告までに膨大な時間とコストが掛かる。・データ加工(配賦処理を含む)などの手作業に多くの負荷…
1. IBM Planning Analytics とは IBM Planning Analytics(通称IPA)はCOGNOS TM1をコアに持ち、WATSON ANALYTICSを加えたビジネス計画ソリューションのSaaSベースのサービスです。TM1の機能と性能をそのままに、クラウド上でさらに発展した予算編成・管理会…
8月29日に実施しましたIBM Webセミナー【ジール x IBM】「予算プランニング+経営アナリティクス」 実例紹介セミナーのセミナー内容を、好評につき4回に分けて紹介致します。 1. Excel予算業務の流れ 予算というのは、部門別の詳細な情報を、各企業ごとの様…
本日は『BigData-JAWS #8』の参加レポートをお伝えしたいと思います。 JAWSとは、AWS (Amazon Web Services) 提供のクラウドコンピューティングを利用するユーザーコミュニティのことで、そのBigData支部の第8回勉強会に参加してきました。 参加動機は、AWS…
予算策定、予実管理のプロセスを効率化し、アナリティクスによる洞察を加えて予算管理の精度を高める「IBM Planning Analytics」ソリューションを、選定されたポイントを中心とした導入事例を交えてご紹介いたします。予測には、IBM SPSS Modelerを使用して…
先日『IoTシステム技術検定』試験を受験しました。まだ第2回目ということで、情報も殆どなく、過去問も入手できませんでした。唯一の頼みの綱が『IoT技術テキスト ― MCPC「IoTシステム技術検定」対応 ―』という公式テキストのみでした。そこで、試験までの流…
マップ機能が搭載されたBIツールが増えてきましたが、ここでは固有のフロアーマップやレイアウト(配置図)にデータを結び付け可視化する方法を紹介します。 Power BI custom visuals Microsoft社のPower BI Desktopを使用します。Office ストアには、コミュ…
本日は、ちょうどお客様からの問い合わせもありましたので、Power BI Report ServerをせっかくなのでSQL Server 2017 CTP2.1の環境にインストールし、動作確認を行なってみましたので、記事にしてみました。 Power BI Report Serverの概要に関しては、こちら…
IoT(Internet of Things)が注目されて、昨今ではIoT市場が急速に拡大しています。IoT対応は急務となり、各企業で導入の検討が開始されています。しかし、いざ取り組むとなったとき「本当にこのデータ使えるの?」という相談を受ける機会が多く、実際に機械…
IBM社の SPSS Modeler を使って予測分析モデルを作成しました。モデルを作成したあとは、必ず作成したモデルの評価をおこなう必要があります。複数のモデルを作成してその中から最適なモデルを選ぶのですが、SPSS Modelerのある方法を使うと、評価を簡単に比…
Bluemixとは、IBM社が提供するクラウド環境で、仮想OSをWEB上に作成し、そこでアプリケーションを構築・管理・実行することができます。IBM Watsonを含めIoTやストレージ(DM)、アナリティクス、モバイル等多岐にわたる分野において130以上の独自サービスを持…
IBM SPSS Modeler 18.0 のインストール手順です。評価版は無料で30日間利用することができます。 インストール媒体 IBM社のサイトよりダウンロードすることができます。http://www-03.ibm.com/software/products/ja/ibm-spss-modeler 30日間の試用期間が終わ…